けやきグリップと開発中ガングリップのご紹介 2021.11.07 自作用グラスソリッドグリップジョイントシステムBLOGロッドビルディングお客様ギャラリー こんにちは!! ヒトトキワークスのカミムラです。 釣り以外にもサッカー観戦も趣味の一つでして、地元クラブのジュビロ磐田がJ1昇格が目前となり自分も頑張らねば!!と熱い想いを頂いております( `ー´)ノ けやきグリップ ... 詳しくはこちら
渓流専用グラスロッドの製作 2021.09.08 自作用グラスソリッドBLOGロッドビルディングお客様ギャラリー こんにちは! ヒトトキワークスのカミムラです。 本日2回目のワクチン接種をして、副作用が出ないかドキドキしています^_^; お客様より渓流専用自作グラスソリッドを使用して初めてのロッドビルディングにチャ... 詳しくはこちら
フェルール内蔵のグリップ 2021.08.03 自作用グラスソリッドBLOGロッドビルディングお客様ギャラリー こんにちは! ヒトトキワークスのカミムラです。 皆さん渓流用のベストはどんなものを使っていますか?? バッグ派の方も居るかもしれませんね! 自分は超が付... 詳しくはこちら
【お客様投稿】自作グラスソリッドでロッドビルディングに挑戦 2021.07.14 自作用グラスソリッドBLOGロッドビルディングお客様ギャラリー こんにちは! ヒトトキワークスのカミムラです。 今日は大谷翔平のオールスターをテレビ観戦するために仕事を一時中断します!笑 現在、グラスチューブラーブランクスの開発を行っています。 &... 詳しくはこちら
Tsulino(ツリノ)グラストラウトロッドのフェルール化 2021.06.20 自作用グラスソリッドグリップジョイントシステムBLOGロッドビルディング Tsulino(ツリノ)グラストラウトロッドのフェルール化 こんにちは! ヒトトキワークスのカミムラです!(^^)! グラスロッド愛好家も多い渓流フィッシング。 元々鱒... 詳しくはこちら
【お客様投稿】ブラックウッドグリップでイワナ釣行 2021.06.18 自作用グラスソリッドBLOGロッドビルディングお客様ギャラリー こんにちは! ヒトトキワークスのカミムラです。 最近は過酷な源流釣行を繰り返しており、体の色んなところが痛いです・・・。 30代半ばを超すと回復力の低下を痛感します^_^;  ... 詳しくはこちら
自作グラスロッドと自作ガングリップ 2021.06.06 自作用グラスソリッドBLOGロッドビルディングお客様ギャラリー こんにちは! ヒトトキワークスのカミムラです。 中々ブログ更新が出来ず申し訳ありません_(._.)_ メーカー様のOEMや小売店様の注文が立て込んでおり・・・さらに工房の引っ越し作業もありとしばらくバタ... 詳しくはこちら
脱着式のトラウトグリップ 2021.04.26 自作用グラスソリッドグリップジョイントシステムBLOGロッドビルディングお客様ギャラリー 脱着式のトラウトグリップ こんにちは、ヒトトキワークスのカミムラです! 以前、独特かつカッコいい花梨を削り出した自作グリップにて、レインボートラウトを仕留められたお客様より、第2作目のグリップ写真を頂きました!! ▼以前のブログ h... 詳しくはこちら
WILD LURESさん開発中の渓流用ルアー 2021.04.13 自作用グラスソリッドBLOG釣行記 WILD LURESさん開発中の渓流用ルアー こんにちは。 ヒトトキワークスのカミムラです。 先日、WILD LURESさんの貝谷さんからご連絡がありました。 『今までバス用のビッグベ... 詳しくはこちら
お客様より自作グラスロッドの写真を頂きました! 2021.03.28 自作用グラスソリッドBLOGお客様ギャラリー こんにちは。 ヒトトキワークスのカミムラです。 ここ最近、たくさんの方がグラスロッドのロッドビルディングにチャレンジされています。 先日も写真を頂き、ブログにてご紹介させていただきました。  ... 詳しくはこちら
自作用グラスソリッドで初めてのロッドビルディング 2021.03.17 自作用グラスソリッドBLOGロッドビルディングお客様ギャラリー 自作用グラスソリッドで初めてのロッドビルディング こんにちは。 ヒトトキワークスのカミムラです。 ここ最近、自作用グラスソリッドを使用いただき、初めてのロッドビルディングにチャレンジされる方が非常に増えていますね。 ... 詳しくはこちら
ロッドビルディングに初挑戦!渓流用グラスロッドの製作 2021.03.09 自作用グラスソリッドグリップジョイントシステムBLOGお客様ギャラリー こんにちは! ヒトトキワークスのカミムラです。 お客様より、グリップジョイントシステムと自作用グラスソリッドを使用して、渓流用グラスロッドを製作されたとのことで写真を頂きました。 &... 詳しくはこちら